どこまで伸びるんだと勢いがとどまることを知らないベリロン二次創作。
毎日1つ以上は二次創作が誕生していることもあり、とある二次創作のNFTを購入してみることに。
ってあれ?やけにウマさんがご機嫌だこと!何があったのか聞き耳を立ててみましょう!
- ベリロン法務部兼PjM
- 法律を勉強しながらNFTビジネスにも携わっている
- よくわからないまま怪しげなインターンに応募し合格
NFTは儲かる!?
フェネさん、最近ぼくはNFTで儲かりましてん。
焼肉でもいきましょー!。ヒヒーン。ヒヒーン。
景気がよろしいですね~。ところで税金ってどうなりますん?
わかりまへんな~。
クワガタさん、NFTが売れた時ってどうなるんでっしゃろ?
個人がNFTを売った場合には所得税がかかります。
その人の状況に応じ、所得の種類が変わるようですクワクワ。
所得の種類は、主に事業所得・雑所得・譲渡所得になりそうです(タックスアンサー(※))。
ぼくは普段クリエイターで絵を描いて売っていて、
NFTは本業の一貫としてやっとりますねん。
なるほど。では馬さんは事業所得になりそうです。
ふむふむ、NFTを売った人の立場によって所得税の中身が変わるのか。
自分がどの立ち場なのか、しっかりと検討する必要がありそうだな。
※)国税庁. “No.1525-2 NFTやFTを用いた取引を行った場合の課税関係”. https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/shotoku/1525-2.htm, (参照2022-08-11).
焼肉の前に ・・・
クワガタさん、実はあっしもNFTで儲かりましてん。
あっしは昔たまたま買って持っていたNFTが値上がりしていたもんで、売却したんですわ。カメカメ
ほんだら、亀さんは譲渡所得になる可能性がありますが、
そのNFTが譲渡所得の基因となる資産に該当するかどうかを税理士さんなどによく確認してほしいです。該当しない場合は、雑所得になります。
税金とか怖いのでここだけの話にしてほしいですが、僕もコッソリNFTはじめていまして。
おにぎりの絵のNFTを売ってみたら儲かったので、これはええわと他にも10個くらい売りました。おにー。
けどまだ学生で、ちょっとしたお小遣い稼ぎ程度のつもりでした。
では雑所得になりそうです。
で、税金の計算ってどうやったらいいんでしょう・・・
おや、このタイミングで僕の持っているNFTが売れている!この場合は譲渡所得になるんだな。
でもどうやって計算したら良いんだ? 焼肉食べたいけどこっちも気になる・・・
ん?あれはベリロン税務部のタコさんだ!
下ごしらえは周到に!
説明しよう!
事業所得、雑所得のウマさん、フェネックさんは売上や経費を取引都度、円建てで計算します。
経費は販売したNFTの取得価額やガス代手数料などがあります。
譲渡所得の場合は、譲渡した日の譲渡損益(NFTの販売価額ー取得原価ー特別控除額(最高50万円))を円建てで計算してください。資産の種類により、税額の計算は異なります。
所得は1月1日~12月31日の合計額となり、所得控除などの過程を経て、税額を算定します。
(税率は国税庁からの速算表等を参照してください)
税金計算は納税者の状況次第で変わり、一概には言えず複雑なものであるため、不明点はまわりの税理士さんに相談しましょう!
なるほど、それぞれ該当する基準に応じて円建てで計算しなければならないのは面倒だけど、
義務である以上はしっかりとその都度メモをするなどしておかないといけないな。
今日のETHは日本円に換算するといくらになるんだ?えーと・・・
だめだ!やっぱり税理士さんに相談しよう!タコさん教えてくださーい!
- ベリーロングなWeb3.0公認会計士・税理士たち
- 「Web3.0に関する税務周りをより分かりやすく!!」という思いで誕生✨
- やっぱりベリロンお祭り騒ぎが大好き
クワガタ先生による税金ガイドラインはこちら!
税務ガイドライン